otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【幸せってなんなんだろう、どんな時に感じるのだろう】

 こんにちは。otamaといいます

 

今回は【幸せ】について、思うことを書いていきます

 

 

いろんな性格を持つ人がいる中で

 

【幸せ】って何なんだろう? 

どんな時に感じるのだろう?

 

と、ふと思ったので、記事にしたいなと٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶ 

 

 

ちなみに、 

前回の記事を読んでないよっ!という方

  

良かったら、こちらも見て頂けましたら、嬉しいです

 

【ストレスと僕の経験】みたいなことをテーマに

書きましたので、ぜひよろしくお願いします

 

リンクはこちらです🔽

 

otamablog.hatenablog.jp

 

 

では、今回の内容に、まいりましょう 

 

 

【そもそも幸せとは▶️心が満たされること】

 

幸せとは何なのか、改めて考えますと

 

【満たされた感じがあるかどうか】

と解釈することが、一般的なのかもしれません

 

 

状況がどうであれ

 

『これでいいんだー!あぁー、心地良いなぁ』

 

みたいな感覚があるかどうか、なのかなぁと

ぼんやり想定して、今記事を書いています

 

 

たしかに、僕が幸せだなぁって感じるときは

 

置かれている状況に不満がなく

心から満たされている感覚が

 

湧き上がり包んでくれる感じがします

 

皆さんはいかがでしょうか?

 

 

【幸せって、人それぞれなのかな?】

 

よく『幸せは人それぞれ』といいますが

同じ動物であり、人である以上

 

どこか共通点があっても不思議じゃないな、と思うのです

 

 

最近はとにかく行動!その先に嬉しいことがある!

というのを、良く目にしたり聞いたりしますが

 

該当しない方も、きっといると思うのです

 

のんびりして幸せを感じる方もいるだろうし

散歩して満たされることもあるでしょう

 

新しいことをどんどん試していく人もいれば

同じ作業を続けることに、気持ちが満たされることもありそうですし。

 

それは個人差ですし、自分に合う形でいいと思うのです

 

 

ただ、もしかしたらっ!と思ったことがありまして

 

🔽

【幸せだなぁ】って感じる瞬間って

個人的には【止まっている時】だと考えています

  

 

【幸せのタイミング▶️『満たされていることを感じている時』と仮定してみた】

 

例えば、ご飯を食べていて『幸せだなぁ』ってなる時

 

食べている作業と、満たされた感

【同じくらい同時】に受け取れていない気がしていまして。

 

ご飯を食べる動きを頭でしっかり把握しながら

気持ちまで噛み締めること

 

ってできていない気がするんです

 

たぶん、食べる作業自体には、あまり意識が行ってないような。

 

だから、気持ちの方に意識がしっかりと向いて

『幸せ』を噛み締めることができていると仮定しました。

 

とするとですよ、

 

ある意味「止まった状態」に近いのかなと。

気持ちをしっかり認識するために。

 

スプーンを使う腕の動きを、ガンガン意識して【幸せ】って感じる場合

 

筋トレとか動きの練習で嬉しくなっているイメージ

なんですよね

 

だって、腕の動きに喜びを見出していることになるじゃないですか?

 

もちろんそういうこともあると思いますが

 

大抵は食べて味を感じて【幸せ】って感じますよね?

 

ということは、味以外、意識あまり向いていないですよね?

 

つまり『その喜びの状態に止まっているようだな』

と考えたのです

 

 

【幸せって、躍動感とは違う人もいると思う】

 

躍動感って、メラメラ活発な状態のことを

指すと思うんです

 

『おぉーし、いくぞーぅぅ!!』みたいな。

 

次から次へ、もしくは今目の前に、とても集中している状態

のイメージです

 

そういう集中状態に、幸せを感じる人って

どのくらい、いるのだろうと思うのです

 

ワクワク感が出てるのであって、満ち足りてるのとは

違うような、気がしてまして。

 

集中しているのですから、その物事の内容以外は

頭にないか、少ないはずですよね?

 

幸せって、満ち足りてる感覚

と仮定するならば

 

この両者は、共存するイメージが

どうも浮かばないのです。

 

共存する人もいるとは思うのですが

少なくとも自分は別々のもの、という認識です。

 

 

よく「どんどん地位が上がることに喜びがある」

タイプの人っているじゃないですか。

 

それは一つの喜びだと思うんですね。

 

地位を上げるために、とても努力するのですが

 

おそらく上がっても上がっても、満足することは

少ないんじゃないかと。

 

どこかでストップをかけないと。

 

なぜなら【今に満足できないから、上を目指す回路】に終わりをかけていない

と思うからです

 

車輪のように回転し続けるんじゃないかと。

 

たまに止まりかけたら、油引いて思いっきり回すみたいな。

 

だから昇り続けようとするのかなと。

 

 

一見、向上心が強くてかっこいいですが

少し捻くれた見方をすれば

 

【現状に満足できない状態】

とも取れると思うんです

 

つまり【今目の前の環境で満足だー】

ってなることが難しい。

 

喜びの閾値を止めることができない

ということなのかなと。

 

もちろん、今の環境から、抜け出した方が良いケースもあると思いますし

一概には言えません。

 

本当に、常に回転し続けることに喜びが強い方も

いると思います。

 

あくまで、一つの考え方として

読んでいただけたらと思います。

 

 

話を戻しますと

 

これって、一生留まることを知らないケースもあると

思うんですよね、満足しないという点で。

 

たしかに、常に何かを追い求める姿勢は

脳にも良い影響を与えることがあると思いますが

 

どこかで【足るを知る】っていうのも

大事なんじゃないかなって、思うんです

 

ある意味、見切りをつけるとも取れますが

自分の欲のコントロールと考えると

 

自己コントロールとも考えられますよね

 

 

社会的にカッコイイとされる、そういう印象のある分野であれば

常に上を目指す姿勢は評価されるでしょう

 

でも、社会的に印象の良くない分野であれば

おそらく依存的、とも言われるはず。

 

同じようなことだと思うんです。

今よりもっと刺激を求める、という点では。

 

周りの評価が、前提の嬉しさでは

コントロールできない部分が、多すぎると思います

 

結果、人目を気にしすぎて、疲れやすくなり

結局自分はどうしたいのか、見えなくなる

 

と仮定した場合、

 

自分にとって本当の幸せ、満ち足りている感覚は

どんな時なのかな

 

と考えてみると、自分なりの幸せが見えてきて

 

それがきっと

 

【自分の答え】なんじゃないかなって思うんです。

 

 

そうすれば、自分で自分を楽しませることができて

ある程度、自己コントロールできるはず、と。

 

 

まとめますと🔽

・幸せは、満ち足りた状態、と仮定してみた

・自分の幸せを知ることは、自己コントロールに繋がるはず

 と考えてみました

 

 

次回は【終わりがあるから、喜べるんだと思う】について書いていきます٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶ 

 

 

【ヘルプ】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

 「こんな風にしたら読みやすい」という部分が数多くあると思います

 

できるだけ、読みやすい記事を意識して参ります

 

アドバイスをぜひ、ブログのコメントや、ツイッターで教えて頂けたら有難いです

 

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

よろしくお願いします

 

 

おしまいっ!