otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【ストレスを抱えやすいことについて②】

こんにちは。 otamaといいます

 

今回は【ストレスを抱えやすいことについて②】として

 

書いていきます

 

前回の続きですね

 

 

🔽

ちなみに前回の記事は【ストレスを抱えやすいことについて】

をテーマに書きました! 

 

内容としましては

 

そもそもストレスとはなんなのか

どういった方々が、抱えやすいのか

 

について、ざっと書いたものになります

 

 

どーれどれ仕方ねぇ見てやるかっ!という方

 

ぜひぜひっ!見て頂けたら嬉しいですっ!

 

リンクはこちらになります🔽

 

otamablog.hatenablog.jp

 

 

ではではっ、今回の内容に、まいりますね٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶

  

 

【ストレスへの対応▶️すぐに変えようとしなくていいと思う】

 

まず、前回の内容ですが

・ストレスとは心身に負担がかかるもの

・ストレスは、性格・環境と自分の基準次第で変えることができる

・日本人の性格「空気を読む」ことは使い方次第で武器

 ざっとあげると、こんな感じです

 

そこで、今回はもう少し大まかな特徴を見て

考えていきたいと思います

 

 

よく聞く日本人の特徴

(国関係なく該当しますが、あえて今回もこの形で進めます)

 🔽

・穏やかに、温厚に

・波風立てず

・本音と建前を使い分け

・自己主張を控える空気感

・人目を気にしやすい

・グレーを好む傾向

 

耳にしたこと、あると思います

 

まとめると【周りに気を配って、自分は控えめに】

という感じかなと思います

 

ステキではあると思うんですよね

押し付けがましい人って、うぅ。。ってなることあるじゃないですか。

 

そう考えると、美しさすらあると取れるこの特徴が

いざ社会に出ると

 

もっと意見を言えー! ちがーう! こうだー!

 

...

 

都合の良い空気の読み方を求められること、ありますよね。

 

これが当たり前になってるから、しんどくて、

どんどん、しんどさが増すこと、あると思います

 

嫌なら辞めちまえ!自分が希望した会社なんだろ?

という声もありますよね

 

僕もその意見に100%反対はできません、事実だと思うからです

自分から希望して入社してるのですから。

 

会社の概要を見て応募してるのですから、ある程度の労働時間、給料は

わかってるはず

 

 

ただ、入社してから、わかることもあると思います

その点については例外でしょう

 

訳のわからない入社も世の中探せばあるでしょうし、それは別問題ですよね。

 

 

最近は、嫌なら辞めちまえ風習は、聞くことが増えた気がします

 

でもですよ?

嫌な思いをして気づくことって、たくさんあるじゃないですか?

 

そんな時に、いきなり辞められないですよね?

それは、ぱっぱと切り替えられる人ができることであって

 

そんな簡単に変えられたら、苦労はないですよね

 

先ほど列挙した内容に当てはまることが多いほど

切り替えることが苦手な人も多い気がしています

 

ですから、急がなくて良いと思うのです

 

できることから、少しずつやることが、無難かもしれません

 

 

【ストレスとの付き合い方▶️まず自分の特徴を把握しよう

 

ストレスの基準は自分次第だと、前回の記事で書きました

 

ある程度、自分次第で変わると思うとも。

 

そのためには、まず自分の性格を知ることが大事ですよね

 

自分がどんな時にどんな反応をするのか

快不快、喜怒哀楽...

 

それが見えていれば、感情が引き起こされるパターンが見えてくる

はずです

 

人だから!も勿論ありますが、まずは【個人】【自分】

として見てみると、発見があるかもしれません

 

なんでもいいと思うのです

ゲームが好きなら【あぁ自分はゲーム楽しいなぁ】って。

 

もはや、一つ発見です♫

 

楽しいがあれば、嫌なこともある。

そうして、一つずつ見ていけば、見えてくると思います

 

何気ない日常の中に、ヒントはたくさんあると思います

自分がどんな時に、どう感じているのか

 

どんな本にもない、一番自分にとって身近な

 

答えだと思うのです

 

 

【自分が見えていれば、対処法は見えてくるはず

 

自分の感情が反応する基準がわかれば、どうすればいいかは

わかるはず、と考えてみました

 

ゲームが楽しい▶️自分はゲームが楽しいんだ!という発見

単純作業が嫌い▶️自分は繰り返しやるだけのことが嫌いなんだ!

 

あとは、どうなりたいかを考えて、できる範囲でコツコツ

積み重ねていくことが、大事なのかなって思っています

 

そのためにも、まずは自分がどんなことをしたら

楽しいのか、嫌なのか知ることが重要かなと。

 

じゃあそれをどうしたいか

もっと楽しみたいのか、変えたいのか

 

そのためには、どうしたらいいのかを考え

行動にしていく

 

これで良いんじゃないかなって。

 

無理に何もかも変えることはしなくていいと思うんです

 

自分が選びたい方法で、自分のペースでいきましょう

 

 

例えばブランドに拘る人がいますよね

理由はそれぞれだと思います

 

今回は人目が気になるからブランドを身に付けたいということに

焦点を当てて考えてみます

 

(あくまで個人的な考えですので、該当しないことも

多々あると思います)

 

ブランドって、一番いろんな人にわかりやすい点は

【違い】かなって感じます

 

【これは、他のものと違うんですっ!】っていう点を

いろんな形で示しているもの。

 

それを認識した時に、金額やら背景にある社会的空気感、

セレブ感とか諸々出るのかなと

 

ブランド品って、つけてるだけで高級感でますし

なんか惹かれるじゃないですか

 

【この人すごいんじゃないかな】って

 

勝手な憶測ですが、ブランドを身に付けて、さらに自分に関心を集めて

利益を上げることも可能だと思うので

 

本当にいろんな使い方があると思うのですが

 

家帰ってお風呂入ったらスッカラカンになるのは勿体無いなと。

 

ブランド衣服を身に纏ってない、なんか落ち着かない自分

みたいなのがいると、勿体無いなと。

 

魅力的な人って、部屋着でも魅力ありますよね

内面から裏打ちされた人間性みたいな

 

僕もそういう人を見て、すごいなぁって思います

 

ブランドが悪いということではなくて

内面が磨かれてないと、ブランドに切られてる感出る気がするんですよね

 

甲冑みたいな

 

甲冑着てた人たちの絵を見ると、なんか甲冑着てやらなきゃいけない

役割をこなしているように見えるんですよね

 

時代も関係していると思いますが。意味としては近しい気がしています

 

甲冑に従ってるような。

 

それはそれで立派な役割の一つだし、かっこいいのですが。

 

単にブランド品を宣伝する媒体みたいになっちゃうと

 

すごく勿体無いなと。

 

だってかっこいい物を手にしたんですから!

内面も磨かれていれば、さらにかっこいいわけで。

 

 

逆パターンもあると思います

 

先にブランド品買って、自分の理想像に近づくために

努力する願掛けみたいなこともあるかなぁって

 

勿論必ずしも努力する必要はないですし

買って満足することも多いに良いことだと思います

 

楽しみ方は人それぞれだと思いますので。

 

ただ、それだけに意識がとらわれると

 

いつの日か【あれ?自分これでいいのかな?】

って、ふと寂しくなることも、きっとあるんじゃないかなって思うんです

 

 

【結果▶️自分が見えていれば、心の隙間は埋められる

 

肝心なことは【自分は何が楽しいのか】を見つめることなんだと

思うんです

 

これができていれば、自分が見えていることになるし

埋まらない心の空虚感を、埋めることもできる

 

と考えたのです

 

なぜなら、自分が見えているから。

対処できるのだろうと。

 

 

ここまでをまとめますと🔽

 

・自分がどんな時にどんな反応をするか把握しておけば

・自分の心を満たすことができる

 と考えてみました

 

 

🔽 

今回もお付き合い頂きありがとうございます。

 

次回は【ストレスについて、番外編】をテーマに書いていきます٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶

 

ぜひぜひ 起こし頂けると嬉しいです〜٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶〜

 

【ヘルプ】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

 「こんな風にしたら読みやすい」という部分が数多くあると思います

 

できるだけ、読みやすい記事を意識して参ります

 

アドバイスをぜひ、ブログのコメントや、ツイッターで教えて頂けたら有難いです

 

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

よろしくお願いします

 

 

おしまいっ!