otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【思考のルーレットについて】

こんにちは。otamaといいます

 

今回は、過去に少しふれました

【思考のルーレット】について、思うことを書いていきます

 

勝手に僕が命名した、思考名です(笑)

 

 

ちなみに、 

前回の記事は【自信を持つこと】という

 

自信ってどうなんだろう、本当に必要?

 

僕が自信について、思うことを書いた記事です

 

良かったら、こちらも見て頂けましたら、嬉しいです

 

リンクはこちらです🔽

 

otamablog.hatenablog.jp

 

 

では、今回の内容に、まいりましょう 

 

【思考のルーレット▶️カジノのルーレットみたいなものです】

 

はい、おそらくこのお題で、内容がピンとくる方は

ほとんどいないでしょう!

 

なんせ、こういう話を人にして

すぐに理解してもらえたことが、ほとんどないからです(笑)

 

いや、なんなんでしょうね、

妄想癖でもあるのかな...

 

 

ある時に

自分の思考パターンを思い返したことがありまして、

 

その時は、急に斬新なことを考えたのではなく

 

ある程度考えたい・考えるべきことが

 

一つ一つコマのような、柱のようなスペースがあって

 

それがいくつもあるんですね、

 

少なくみても10個はありましたね

 

 

とある瞬間に、急に球が出現します

そして、各スペースを順に転がり始めます

 

どこに球(意識が球体に感じたんです)が落ち着くかで

考える内容が決まるイメージが、浮かんだんですね

 

まるで、カジノのルーレットが決めたかのようにです。

 

だから【思考のルーレット】命名しました(笑)

 

・思考の項目毎に柱やスペースとなっている

・カジノの球のように、項目毎に球が転がる

・止まった項目で、思考が始まる

・だから思考のルーレット(笑)

と考えてみました

 

  

【思考▶️不快なものに反応しやすい】

 

この思考タスクをあらわす柱やスペースは

 

大きさが均等ではありません

 

 

不快に感じるタスクほど、大きいのです!!

 

 

まるで、人間が不快なものに吸い寄せられやすいことを

あらわしているかのようでした...

 

こりゃ、意識して前向きに、考え方を切り替えないと

心が休まらん。と

 

ほんとですね、デカイんですよ!!

 

ビックリしますよ!(この記事の内容が伝わる前提で書いてますが、

おかしなことを言ってる自覚はあります 笑 )

 

前向きタスクが【1】の大きさなら

不快なタスクは【5】はありました

 

これは少なく見積もってです

 

状況によっては【10】もありえます

 

面積が大きいからこそ、大きい所に止まる確率が上がる

と、考えたわけです

 

たしかに、感覚的に10回に1回くらいしか

自然と前向きになれない時期もあったような...

 

...

 

また、おかしなことを言ってますね(笑)

 

とまぁ、僕がこの時に考えたことは

 

・人がマイナス思考に留まりやすい原因の一つなのかな

ということです

 

そもそも人も動物である以上、身を守ることは当たり前に

習性となっているはずですよね

 

であれば、

 

【不快に感じる=生命に危機を与えるもの】

 

とするならば、

 

当然のように、警戒するはずです

 

遺伝的に、身を守ることを無意識に行えるよう

頭にこべりついてるんじゃないかと、思ったわけです

 

だって、僕らが生きているということは

親がいて、そのまた親がいて、と

 

延々とループするからです

 

長きに渡って受け継がれてきたものを

自分の代だけで切り替えることは

 

なんとなくでは難しいんじゃないかと

 

仮説に仮説を織り交ぜ、もはやなにを考えているか

わからなくなりますよね

 

よくあることですね

よくないですよ...(笑)

 

  

ここまでを振り返ります

 

・思考のタスク毎に大きさが違う

・マイナス思考は自然に起こりうるものかもしれない

・仮説に仮説を立てたため、話が混じりすぎている(笑)

としました

 

今回はこの辺で終わります♪

 

次回もまた【思考のルーレットの続き】を書いていきます٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶ 

 

 

【ヘルプ】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

 「こんな風にしたら読みやすい」という部分が数多くあると思います

 

できるだけ、読みやすい記事を意識して参ります

 

アドバイスをぜひ、ブログのコメントや、ツイッターで教えて頂けたら有難いです

 

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

よろしくお願いします

 

 

おしまいっ!