otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【ゲームのメリット・デメリット】

こんにちは。otamaといいます

 

僕は「ゲーム配信」かつ「占い動画投稿」をしています

 

今回そんな自分が

 

・ゲームから感じる「メリット」「デメリット」を

・経験交えて

 

書いていきます

 

今回の記事は、前回書いた【ゲーム・お金・子供】についての

続きになります

 

良かったら、こちらも見て頂けたら、嬉しいです

 

リンクはこちらです🔽

 

otamablog.hatenablog.jp

 

 

 

では、まいりましょう

 

【ゲームのメリット】

 

まず、ゲームから得られる点として

 

①続けること・忍耐力

②工夫する力

③上手くいった!と実感できること

④人との繋がりができる

とざっくり、こんな感じで考えています

 

では順を追って見ていきましょう

 

 

【①続けること・忍耐力】

 

ゲームの内容にもよりますが、大半は

目標に到達するため、コツコツ続けることが求められます

 

僕もスマートフォンのゲームや、据え置きのゲームもしますが

 

レベル上げやスキル上げ、進化、スタミナを増やす

アイテムを集めるといった

 

同じことをひたすら繰り返す作業(周回・やりこみ要素)があります

 

中には、いろんな手持ちを使って、まったり周回する方もいますが、

大抵の場合は【早く・楽に・効率良く】を意識するため

 

条件の固定(作業パターン)ができるまで模索はするものの

条件が決まればひたすら同じ作業の繰り返しになります

 

ここで問われるのが【続けること・忍耐力】です

 

データを強くするためには、必須ともいえる作業です

 

勉強なりスポーツなり、欲しい結果を出すためには

一定の継続が必要です

 

このほとんどの方が嫌になる【継続力】を好きなことで会得できる!

 

どうですか?素晴らしいと思いませんか?

➡️わざとらしい表現ですね、失礼しました(笑)

 

 

でも、楽しいと思えることを通して、続けることを知ることは

なかなか良いことだと思います

 

どうせ生きていたら、楽しいことの中に必ず嫌なこともある

 

人間は慣れる生き物だと思います

 

よく「楽しいことだけしてたら、成長はない」

「苦があるから学ぶんだ」と聞きます

 

それは僕も思います

 

人は不快な思いをして、そこから脱したいから考え動くものだと

 

ですが、自分の好きなことを突き詰めた上で

同じことを考えてみたいんです

 

別に、何か特定の作業を突き詰めなくてもいい

【スタンス】を突き詰めたっていいと思うんです

 

なんとなく日常を過ごしているのと

少しの時間でもいいから毎日何かに没頭して生きて

 

同じことを感じるのでは、全く学べるものが違う

と感じています

 

何かにハマってる人って、そのことを話している時に

キラッキラしてますよね

 

子どものみずみずしいプルプルなお肌が水をはじくように

もうキラッキラですよ

 

...

 

伝わりにくかったですね、きっと(笑)

 

でも、人って楽しく生きたいんだと思います、誰しも

 

その本音から目を逸らして、なんとなく頭で考えて

感じることと

 

今の状況を根本から変えることができなくても

今できることを、やれる範囲で一生懸命やりながら、感じることでは

 

いずれ大きな差になると思います

 

それに、何かに没頭していたり、楽しんでいる状態は

余計なものが気にならない気になりにくい状態になるはずです

 

外界から少しでも遮断されたような、【自分だけの空間】

少しは感じられるはず

 

そこで、自分を感じられることもあると思いますし

自分の気持ちが満たされてくれば、余裕も生まれます

 

そうなると、他人との接触によるストレスに

余裕を持って対処できることも、増えると思います

 

毎日5分でもコツコツ積み重ねること

やがて大きなものになっていく

 

なら、楽しいことを通して学ぶことは、有意義なんじゃないか

考えています٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶

 

 

ここまでを振り返ります

 

・続ける力は、いろんな所で活かせる

・楽しいことから学んだっていい

・何かに没頭することは、精神的にも良いかもしれない

と考えてみました

 

次回も【ゲームのメリット】の続きを書いていきます٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶ 

 

 

【ヘルプ】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

 「こんな風にしたら読みやすい」という部分が数多くあると思います

 

できるだけ、読みやすい記事を意識して参ります

 

アドバイスをぜひ、ブログのコメントや、ツイッターで教えて頂けたら有難いです

 

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

よろしくお願いします

 

 

おしまいっ!