otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【お金持ちの方の習慣について】③

こんにちは。otamaといいます

 

前回、

お金持ちの方って、どんな習慣を送っているのだろう?

と疑問になりまして

 

勉強がてら、調べたことを記事にしてみました!

(稼いで運用・管理しているという内容です)

 

今回も、その続きを書いていきます!

 

良かったら、さらっとでも見てやってください٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶

 

そして、「こんなポイントもあるよー!」ってことを

ぜひ、コメントやツイッターで教えてください♫

 

 

では、今回の内容に、まいりまする  

  

  

【生活習慣を作っている 続き】

 

生きていく中でルール・習慣を設定しているようです。

 

もちろん、お金持ち全ての人が、そうではないと思いますが

多くの方が、意識していることなのかもしれません 

 

 

例えば、お金に関するルール・習慣であれば

🔽

・一箇所に留めないで資産を分ける🔽

(口座を分けたり、お金じゃないものに変えたりする)

・お金がたくさんあることの誘惑が、

発生しづらいような状況設定をする🔽

(お金の誘惑になる引き金を引かないように防ぐ習慣を作る)

・お金をキープして、さらに増やすノウハウを知り実践する

 という感じでした。

 

 

前回は、

 

お金を投じる金額以上のリターンがでるように、

物の価値を見極めたり、時間の節約による行動量の増加で、

さらに稼げるように、お金を使っている

 

ということを書きました。

 

 

今回は続きを書いていきます。

 

🔽 

どうやら、今あるものをさらに増やすだけではなく、

そもそも使わなくて良いところには使わない

 

という習慣もあるようです。

 

 

「こういう時、何気無くお金を使ってしまっている」とか

「衝動的に買ってしまうパターン」みたいなものを把握し

 

本当に必要な買い物なのか、ついつい買ってしまうパターンを踏まえ

お金の使い方を意識されているようです。

 

予め、自分のパターンを把握することで

余計な誘惑を未然に防ぐ、ということのようです。

 

 

稼いだお金をしっかり守り、さらに増やすためにも、

まず余計な支出をカットする、というところなのでしょう。

 

 

例えば、これはスマートフォンでも同じことが言えます。

 

誘惑が発生するような情報には、触れないようにする

ということもあります。

 

今は、いろんなSNS広告や目をみはる見出し

みたいなもので、溢れています。

 

パッと見て、「なんか面白そう!」みたいな印象が起こるよう、

工夫されています。

 

そのため、見て誘惑が発生してから見ないように我慢することは

しんどいので

 

そもそも見ない、もしくはSNSを使うタイミングを限定して

タイムトライアルみたいにして

 

余計な刺激に触れる余裕を無くす

という手段も行う場合があります。

 

 

これは、僕も使う方法です。

 

やはり、見てから我慢することはしんどいです。

 

ダイエット中に、お菓子とコーラを見ながら我慢することは

辛いので

 

目につかないよう、全て破棄します。

 

すると、見る機会は、買い物に行ったときと、

たまたまメディアで流れているものを見ちゃった時くらいです。

 

すると、我慢するきっかけが減ります。

 

もちろん、何気ない時に思い出して我慢することもありますが

見ながら我慢するより、幾分楽です。

 

 

また、目標を設定する

ということも、良い方法かもしれません。

 

お金はたくさんあるのに、心が満たされていないと

よくわからないまま、心を満たすために

 

お金をたくさん使って満たそうとすることも、あるからです

 

 

自分がどんなことに向かっていきたいか、

何を大事にしたいかをはっきり見つめていれば

 

自分が大事にしたい部分に集中できるため

無駄な支出を控えることも、できます。

 

 

また、お金をキープし、さらに増やすことについては

以前の記事で述べた内容と、同じかなぁと思います。

 

資産を分けて管理して、さらに投じる金額よりリターンを出す

ということですよね。

 

 

無駄をカットして、増やして管理して、また増やす

というサイクルを循環させているようです。

 

 

まとめますと🔽

・事前に、無駄にお金を使わないよう、余計な行動パターンや、

 誘惑が発生するものに、触れないようにしている

 と考えてみました

 

 

【ヘルプ】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

 「こんな風にしたら読みやすい」という部分が数多くあると思います

 

できるだけ、読みやすい記事を意識して参ります

 

アドバイスをぜひ、ブログのコメントや、ツイッターで教えて頂けたら有難いです

 

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

よろしくお願いします

 

 

おしまいっ!