otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【2020年4~6月 牡牛座の皆さんへ 占い】

【テーマ】

「行動と再チェック!

 

【内容】  

チャレンジ!

やりたいことをやっていく時です。

 

一人で頑張りすぎないで大丈夫。

考えすぎずに。

 

信頼できる人と一緒に取り組むことで

周りから評価されることもありそうです。

 

お仕事面でも周りと連携でき

頼りにされたり重宝されたり♪

 

趣味を通じた人間関係の中でも

 

「なんかやってみたい!」

という気持ちが芽生えてくることでしょう。

 

それらの経験とこれまでの経緯を見つめて

 

「これからどう生きていこうか」

さらに先を見据えていくことに。

 

判断の時です。

 

コミュニケーションや

家庭生活での予想外の出来事には

 

じっくり取り組んでください。

 

生活習慣を変えたり

やりたいことに正直になることで

 

ますます発展するでしょう♪

 

 【まとめ

・意見を取り入れ計画を立て直して

・積極的に動いていこう!

としてみました

 

何か少しでも、良い方向へ向かうきっかけになれたなら幸いです 

 

 【おわり】

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占いや日常の動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

 

4〜6月分の占い動画は

こちらになります🔽

(本記事の元になっています)

www.youtube.com

 

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

占いchのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

日常chのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!

【2020年4~6月 牡羊座の皆さんへ 占い】

【テーマ】

「一歩ずつ歩もう!

 

【内容】  

できることをコツコツやっていく時です。

 

思いがけないアイディアが出てきて

地道に形にしていく中で

 

ペース配分を意識していくことで

さらに良い流れとなるでしょう。

 

広い人間関係では

自然な広がりを楽しんで♪

 

深い密な人間関係では

少し考えることがありそうです。

 

一人で考えすぎず相談して

 

自身が余裕を持った対応ができると

良いでしょう。

 

今手掛けていることの管理をしっかりして

現実的に計画的に取り組んでいく

 

その中で周りと協力して

自身が向かいたい所へ行きましょう!

 

 【まとめ

・現状を再評価して

・心から正直に生きよう!

としてみました

 

何か少しでも、良い方向へ向かうきっかけになれたなら幸いです 

 

 【おわり】

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占いや日常の動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

 

4〜6月分の占い動画は

こちらになります🔽

(本記事の元になっています)

www.youtube.com

 

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

占いchのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

日常chのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!

「楽しいことしようよ」

前回は

楽しいことをする上での

ブロックと解決策を書きました。

 

今回は

僕の体験踏まえたことを書いていきます。

 

参りまっす!

 

 

「めげない」

高校生の頃、髪型をカッコつけたくて

ワックスをつけていたら

 

父に

「お前の本分はそれじゃないだろ」

「せめて成績残してからやれ」

 

と怒られました。

 

 

酷く心が汚された気分。

 

なぜシンプルにやりたいことを

否定されたのだろう

 

というのと

 

父の立場で想像するなら

言われても仕方がない

 

という考えで板挟みになった。

 

押し殺したならきっと

毎日ため息つく大人になる気がして

せめて自分が楽しいことは

見失いたくなかった。

 

 

その後僕の学校は簡単に

成績が取れる所なので

 

それなりに形を残したら

何も言わなくなりました。

 

 

いろいろ思うことはありましたが

 

どんな人でも完成してない

という子どもの時に思い描いたことを

思い出しました。

 

そもそもどこに完成を見出すのか

でさえその人次第で。

 

比較することのつまらなさも。

 

 

こんなことは世の中いくらでもありますよね。

 

学生のみなさんがこの記事を見て

くれていたら

 

きっと頷いてくれると思うのです。

 

学校で何気なく傷つくことを言われ

自分をそっと中にしまいこむこと

 

あると思うんです。

 

 

それを解決しようとして

 

何かを頑張って経験を積んで

自信をつけて打開しようとしたり。

 

 

でもね、

 

僕はそれでも心の隙間は

埋まらなかったよ。

 

なんでかって

 

シンプルに心と向き合って

いなかったから。

 

他人と競争するのが

嫌いだったから。

 

勝つのも負けるのも好きじゃない。

 

 

他人より優れた部分を作ろうが

言葉をどれだけ放とうが

自分を見せつけようが

他人を否定しようが

 

自分が惨めになっていくだけの

ように感じた。

 

一番大事な奥底は何一つ解決しない。

 

 

わかっていたはずなのに

僕は遠回りしてました。

 

 

遠回りが教えてくれることもあるけど

 

どうせなら

 

シンプルに楽しんでほしい。

 

 

他人と比べても

心の奥底は満たせないよ。

 

 

シンプルに自分が楽しいことをする

 

それだけで良い。

 

 

それを見失わないで。

 

楽しんだもん勝ちとか

いらないから。

 

勝ち負けじゃないから。

 

 

自分と親友になって

 

楽しめばいいんだよ。

 

 

ということを

学生の頃の自分に言ってみたい

otamaでした。

 

 【おわり】

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占い動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

 

 

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

YouTubeのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!

 

「楽しいことのブロック」

「シンプルに楽しいことをすればいい」

 

最近聞くことが多くなってきた

言葉ではないでしょうか?

 

私としても一理あると思っています。

 

ただ一方で

心に引っかかる方や状況もあります。

 

 

今回は「楽しいことをしていい」

ということについて

 

今の自分の考えを書いていきます。

 

 

「許可も自信もいらない」

自分で自分を心地良くしていい

 

この考え方は定着しつつあると思います。

 

昔は

「そんなのは甘えだ!」みたいな

空気感もあったかもしれませんが

 

今は「個」「自由」

人の意識が向いてますよね。

 

 

心地良くなる手っ取り早い方法は

楽しいことをする

 

これだと思うんです。

 

 

ただ楽しいことを行動に移すと

移しきれない現象が起きてきます。

 

ここで起きていることは

頭では良いと判断しているのに

行動しようとすると

あれこれ考えてしまうこと。

 

良いはずのものが

行動しようとするとブロックされる

 

なぜこの矛盾が起こるのか。

 

 

それは

「お金による安心感」「パターン」

にあると思っています。

 

他にもあると思いますが

今回はこの二つで。

 

 

まずお金がないと安心できない

 

一理ありますよね。

 

生活に困ります。

 

ただ

 

今の生活に少し蓄えるくらいの収入が

あるなら

 

それ以上は求めても

仕方がないと思うこともあります。

 

なぜなら

いつ何が起こるかわからないからです。

 

 

お金があってできることは

お金と何かを交換すること

 

値札のついたもの

 

値札のないものは

お金ではどうにもならない。

 

 

もう一つはパターン。

 

「こうじゃないけない」

「こう思われる」

 

というこれまでの習慣。

 

これも仕方がないと言える部分もあります。

 

人は経験に左右される。

 

癖には抗えないこともある。

 

でも

 

それこそ

いつ何が起こるかわからない

今において

 

ずっと経験にこだわっても仕方がない

こともある。

 

子どもが何気なく放つ考えや言葉に

斬新さを感じるのは

 

それだけ大人の考えが

経験で凝り固まっているから。

 

それは僕とて同じです。

 

 

この二つにおいて

必要な部分はあれど

 

ある程度を超えたら、その安心は

幻だと思うのです。

 

上限がないからです。

 

いくら貯金があれば安心できる?

どれだけ習慣を作り上げたら?

 

いつ何が起こるかわからない世の中で。

 

 

と考えるならば

 

ある程度で見極めて

執着せずに行動するのが良いのかな、と。

 

 

その先に待っているのは

 

「じゃあ楽しく生きたい」なのでは

ないでしょうか?

 

 

許可も自信もいらないのです。

 

なぜなら

許可も自信も他人から比べた物差しだから。

 

自信を持とうと意識するのは

自信がないことの裏返しで

 

楽しいことをするのに

自分を鼓舞したり信じる必要はない

 

ただ楽しめばいいんですから。

 

楽しいことに比較なんていらない。

 

言われたことを我慢してやり続け

結果重視の人生を生きれば

考えて進めなくなる。

 

私とて同じです。

 

 

子どもが

「つまらない」と「楽しい」で

比べて行動しませんよね?

 

比較しないとわからないという考え方は

そうして生きてきた大人による

知恵比べのようなもの。

 

だから、あれこれ考えすぎて

自分が楽しいことが見えなくなる。

 

知恵比べレースじゃない

生き方をしたいなら

 

とりあえず心が求めることを

シンプルにやるだけで良い。

 

 

心から楽しいことを

一日1分でもいいからやる

 

シンプルにそれだけやるだけで

 

だんだんと心は軽くなると

思うんですよ。

 

 

 【おわり】

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占い動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

 

 

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

YouTubeのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!

「頑張らなくていい」

みなさんこんにちは、otamaです。

 

今回は

「無理しなくていい」ということについて

 

僕の体験談含め書いていきます。

 

お時間が許す方は

ゆるりと立ち寄ってみてください。

 

 

「自分と親友になること」

今日僕にしては珍しく

長時間の運転をしました。

 

用事がありまして。

 

そこで道ゆく運転手さんを見るとね

 

疲弊し切ってるんですよ

ほとんどの方が。

 

そりゃそうですよね。

 

毎日毎日頑張ってるんだから。

 

 

 

そこでふと思ったんですよ。

 

根詰めて頑張って

それで結果を出し続けられる人って

 

稀。

 

 

 

かなりのストレスですよ、

ずーっと努力し続けられるって。

 

だいたいはどっかでパンクします。

 

心が先か身体が先か。

 

 

 

僕の話ですが

 

何年か前

何をするにも何も感じないことがありました。

 

喜怒哀楽のどれもない。

 

 

それが数ヶ月くらい続いていて

 

 

「あっこれやばい」

って気づいて引き返しました。

 

まだ気づけただけ良かった。

 

あの時の自分に「よくやった!」と

今でも思います。

 

 

 

心がね

 

置き去りなんですよね

 

日常のせわしなさ

やるせなさに

 

 

そのうち自分は何なのか

なぜここにいるのか

 

精神がふわふわしてきて

 

その疑問を押し殺して生きることに

順応していく人と

 

そうじゃない人に別れていく。

 

 

 

僕は順応できませんでした。

 

一昔前なら「負け組」とでも

いうのでしょうか。

 

「あぁオレ負け犬か (笑)」って

自分で笑ったこともあります。

 

負け組や負け犬とレッテルを

貼られたとしても

 

納得できなかった。

 

「自分が違う」と思ったことに

「でもこれが正解なんだ」って

 

毎日毎日想い続けてたけど

 

「あっ無理だっ」って。

 

 

どっかで気持ちのポッキーが

「プツンッ」って折れたんです

二つに。

 

 

 

周りには耐性がついている人ばかりで

 

あなたは心が弱い情けない面倒くさい

 

 

いろいろ言われました。

 

 

子どもの頃から会話が苦手なので

 

他人と密に関わるのが

どこかで怖いですし

 

あまり土足でズケズケと

入ってこられたくない。

 

何とか技術的に関わる術を

表向き身につけただけで

 

自宅でゆっくりしてるのが

本当に昔から好きです。

 

毎日何時間も好きな音楽を聴いて

外界の情報をシャットアウトして

 

一日の疲れをデトックスするような。

 

 

 

シーンとすると家電の音が

聴こえるじゃないですか。

 

あれで安心したり落ち着いたり

するんですよね。

 

おかしいでしょ?(笑)

 

僕もこの文章書いてて

「本当にオレか?」と思ったり(笑)

 

 

 

それもね、

またいろいろ言われました。

 

「若いんだからもっと遊べ」

「つまんない人生だな」って。

 

子どもの頃から同じことを

言われているので

 

そこでさらに落ち込むことは

なかったですが(笑)

 

たぶん僕が

自分の空間で楽しむことができたのは

 

母のおかげです。

 

いろいろな時に

「自分は自分」と教えてくれていて

 

子どもながらに言葉のニュアンスで

今の理解にほぼ近い印象を感じていました。

 

なので、どこかで割り切ることも

それなりにできました。

 

「他人は他人」って。

 

 

 

なんていうかね

 

自分の心を一番大事にできるのは

 

自分の身体であって

自分の魂なんだって思うんですよね。

 

 

別に僕はなんかの能力者じゃないですし

スピリチュアルとかよくわかりませんが

 

 

拠り所って自分で作っていいと思うんです。

 

誰にも侵入させなくてもいい

 

自分だけのゾーンって。

 

 

趣味でも空間でもいいから

自分が休まる何かを。

 

 

何もしたくないときは

きっと疲れが溜まってる。

 

心も身体も。

 

 

とにかく休みましょう。

休めるなら。

 

 

休めないなら

 

休めるように何かを変えるか

少し耐えてみて今を見つめてみましょう。

 

 

必ず何か突破口が見えるはずです。

 

 

大事なことは

成功者の成功法則に自分を当てはめすぎないこと

 

 

自分と唯一無二の親友になること。

 

 

なんてことを

ふと思った今です。

 

 

 【おわり】

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占い動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

 

 

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

YouTubeのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!

「説得力について」

みなさんこんにちは、otamaです。

 

今回は「説得力について」

書いていきます。

 

結論は

「気にしなくていいんじゃないか」

 

という

根も葉も無い答えです(笑)

 

その説明をしていきたいと思います。

 

ではっ参ります!

 

 

「まず自分を大切に」

なんだかタイトルと見出しが

噛み合っていないように見えますが

 

ちゃんと関連させていきます。

 

 

いまだに

 

「自分ができないことは言うな」

「説得力がない」

 

という考えがあると思います。

 

これ

僕は気にしなくていいと思っていまして。

 

 

なぜなら

別業種から来た人が

 

斬新なアイディアをくれることって

けっこうあるからです。

 

その人が目の前の作業を

できるかは置いといて

 

とりあえずその人の経験から

現場で思いもしない考えが出てくる

 

それってとても有意義なことだと

思うのです。

 

そこにできるかできないかの

説得力って

 

あまり気にしなくてもいいのかなって。

 

 

情報を頭で組み立てて

使うかどうかなので

 

説得も何もないというか。

 

 

説得力って

人からどう見られるのか

 

この延長にあるものだと思っています。

 

 

実績がどうとか

人からどう見られているか

 

そこにとても人って意識が向く。

 

向きすぎているとも言える。

 

 

そもそもなんで説得力なんて

欲しいのだろうって。

 

 

たぶん現状に満たされていないから

だと思うんですよ。

 

だから他人に影響を与えられた自分

を感じていたい。

 

自分一人で自分をチャージできない

その現れ。

 

それって

自分を満たすという点では

 

かなり面倒なことしてると

思うんですよね。

 

だって他人を介さないと

満足できないってことだからです。

 

自分が時間を忘れて打ち込めるものが

一つでもあれば

 

それをやれば満たせる訳で。

 

他人は必要ない。

 

だから他人に影響を与えたい

説得力が欲しいって

 

過酷だなぁと思うんですよね。

 

たぶんそのままでは一生心は

満たされないだろうから。

 

自分で自分の心を抱き締めていないから。

 

人の心は成長しているようで

そこまでしていない。

 

一生かけて磨いていくもの。

 

子どもを抱き締めていなければ

子どもはやがて心を開かなくなる。

 

それと近いと思うのです。

 

自分で心を大切にしないと

心の在り処はわからなくなる。

 

気づいたら自分が見えない。

 

 

じゃあどう解決すればいいのか。

 

健康です。

 

いや、真剣に。

 

 

体が元気になれば心も少しは軽くなります。

 

元気で気分も良いので

少しくらいなら踏ん張れますよね。

 

今まで大変だった日常も

少しは余裕を持ってこなせる。

 

少しずつルーティンを作って

作業を効率化して

 

労力と時間を確保する。

 

そうすれば一日30分は

少なくとも作れるはずです。

 

その30分

心から楽しいことだけに使う。

 

それだけでも違うと思うんですよ。

 

 

よく自分のことを大切にできない人は

他人も大切にできない

 

って言いますよね。

 

この表現ってある意味危険だなと。

 

 

とにかくまず自分

ってニュアンス強いなぁって。

 

一つ正解ではあると思うのです。

 

ただ

まず自分まず自分

 

それが今の日本の果て

 

とも感じるのです。

 

海外のことはよくわからないので

とりあえずこの例えで。

 

 

自分を大切にするとは

心身を大切にするということ。

 

そのエッセンスを大切にできたら

 

自分だろうが他人だろうが

同じ人を大切にすることにつながる。

 

ただ他人より自分の方が

大切にしやすいから

 

まず自分

って解釈でもいいのかなって。

 

 

こんなところでも

人目を気にする習慣があるために

 

できもしないことを言うな

 

説得力が気になりすぎている現代

のような気がしています。

 

目の前で見せつけられたから

説得力があるって

 

逆に見せられなかったら

見えないと言うことだから

 

思考や視野も狭いから

同じ体験しても得られるもの少ない。

 

なんか生きてて勿体無いじゃないですか。

 

 

でも結局人は我が身が可愛い。

でも中途半端に人目を気にする。

 

そのスタンスが自分を苦しくする。

 

でもね

苦しいってチャンスです。

 

人は痛い目に合わないと

打開しようとしないことが多い。

 

つまり

今を変えるトリガーは

 

もう引かれているのです。

 

だったら

 

 

いろんなことひっくるめて

楽しく生きようよって♪

 

  

 【おわり】

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占い動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

  

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

YouTubeのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!

【2020年3月 魚座の皆さんへ 占い】

【テーマ】

「だんだんと進むように歩んでいこう!

 

【内容】  

自分に正直になることが大切で

 

やりたいことのために

場所・方法を変えたり

 

お仕事とやりたいことを

掛け持ちしたり。

 

ただ

一人で頑張りすぎず

 

頼れるところは頼り

少し長めに見通しを立てて

 

少しずつ進んでいくのも

良いでしょう。

 

今は自分がやることに

集中していきましょう。

 

コミュニケーションの際は

少し落ち着いて伝えると良いでしょう。

 

理想・ビジョンをイメージして

 

そこから逆算して

今できることをやる

 

そんな一ヶ月になるでしょう。

 

 【まとめ

・自然な流れに任せて

・目の前のことに対処しよう!

としてみました

 

何か少しでも、良い方向へ向かうきっかけになれたなら幸いです 

 

 【おわり】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

ブログに加え占い動画を

ツイッターYouTubeを通して

アップしています。

 

3月分の占い動画は

こちらになります🔽

(本記事の元になっています)

 

www.youtube.com

 

リンクより

ぜひぜひお越しくださいませ♫

  

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

YouTubeのリンクです⬇️

www.youtube.com

 

おしまいっ!