otamablog!

otamablog!

占い(毎月・12星座)を月の後半に、他・毎日雑記事をアップします!

【占いって謎解きみたい】②

こんにちは。otamaといいます

 

【謎解きって、日常に蔓延している】と思うんです。

 

今回も、ふと思ったことについて、書いていきます

 

ちなみに、 

前回の記事を読んでないよっ!という方

  

良かったら、こちらも見て頂けましたら、嬉しいです

 

【占いは、謎解きみたいに感じる】ということについて

書きましたので、ぜひよろしくお願いします

 

リンクはこちらです🔽

  

otamablog.hatenablog.jp

 

  

では、今回の内容に、まいりましょう  

  

  

【謎解きは、日常に潜んでいる】

 

 前回記事で、謎解きとは

一つ一つを理解し、繋ぐこと

 

と書きました。

 

 

この作業って、日常で行なっていますよね。

 

 

「あれとこれは、こう関連があるなぁ」とか

「この人ってこう発言したのは、こういう心境だから?」

 

とか、

 

 

疑問に思って、その背景を探るという点では

お仕事でも、勉強でも頻繁に出てくると思うんです

 

 

見方もいろいろあると思います

視点をどう定めるかで、見え方が変わる

 

 

『対象から、自分を離して全体を見るのか』

【離した上で、特定の部分に定めるのか】

 

「そもそも、対象に思いっきり近づいて考えるのか」

 

 

その時に応じて、対応していきますよね。

 

 

結局は、なんでだろう?と

考える、ということなんだと思うんです

 

 

ここからは、僕の独断の考えになりますが

 

 

謎解きが得意だったり、いろんな発想が浮かぶ人って

日頃から、ある癖がある気がしています。

 

 

【一つの解を求めにいきながら

でも、いろんな可能性を考える癖】

 

 

特定のものに向かいながら

その背景も探る、

 

限定したり、開いたりを繰り返す

 

 

いろんな角度から、見ていることに

繋がると思うんです

 

 

こういう人って、話すことが、いわゆる

「正解」じゃなくても

 

面白いこと言う気がするんです。

 

 

普通の人が言わないことを

「ぽっ」と言える

 

個人的には、そういう人の言葉が

好きで、聞くのが楽しいんです。

 

新たな発見があることが、楽しいんですよね。

 

 

ある意味、一つの物事をどれだけ応用できるか

とも考えられて。

 

 

【これってこう】という考えが中心だと

応用が難しくなりやすいと思うんです

 

 

特定のものに意識を向ける、ということは

他のものを避けていく、ということですよね

 

 

その【避けた】ものの中に、面白いものがあるかも?

 

と日頃から無意識に考えてるのが

謎解きが得意な人なのかなぁって。

 

 

あくまで、一つのパターンですが。

 

 

さらに余談ですが

 

応用とは、ある意味、知っていることを

他の分野で活かすこと

 

とすると、

そのためには、余裕が必要ですよね

 

 

余裕がないと、あれこれ考えられないと思うんです

 

 

考えることに抵抗がある場合

心にその余裕はないはず

 

 

どこか楽観的でかつ、よく考える人

この特徴が多い気がしています

 

 

パズルをはめていくような。

 

 

ここからは、またちょっと話が逸れまして

ふと思った内容です

 

 

感情の整理について、少しだけ。

 

 

謎解きって、「なんで?」を繰り返すことでもありますよね。

 

でも、日常でなんで?って

不快な時に起こりやすい思考パターンな気もしていて。

 

 

もし、そういう癖がある場合、

なんで?を繰り返すと

 

さらにストレスマシマシになりそうな。。

 

 

ここでオススメなポイントがありまして、

 

それは

なんで?▶️どうしたい?

 

にしてみることです。

 

 

『どうしたい?』だと、自分の気持ちを少しは

軽くしてくれると思うんです

 

 

変わらない現実に、どうしたい?を繰り返すと

それはそれで、ストレスになりそうではありますが

 

程よいところで切り上げる過程で

どうしたい?と

 

ポンっと自分に問いてみる

 

 

すると、答えがスッとくること

あるんじゃないかなって。

 

 

対人関係でも似ているなぁと思うんです

 

 

【なぜ?なぜ?】とすることを

 

【どういう関係でありたい?】と置き換えてみると

 

ふわっと軽くなること、あると思うんです

 

 

あとは、その答えに必要なことを

シンプルにやってみる

 

もちろん、そんな簡単に進まないこともあると思うので

あくまで、たまに使える応急処置的な方法として

 

使ってみたいなと思うotamaです(๑・̑◡・̑๑)

 

 

話は逸れましたが、謎解きはほとんどの方が

日常でやっているのかも?

 

ということを、書きたかったのでした。

 

 

まとめますと🔽

・謎解きって、いろんな人が日常で行っているかも

・なんで?▶️どうしたい? は、たまには良いかも

 と考えてみました

 

 

次回は【依存について】テーマに書いていきます٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶ 

 

 

【ヘルプ】

 

ここまで読んで頂きありがとうございます

 

 「こんな風にしたら読みやすい」という部分が数多くあると思います

 

できるだけ、読みやすい記事を意識して参ります

 

アドバイスをぜひ、ブログのコメントや、ツイッターで教えて頂けたら有難いです

 

ツイッターのリンクです⬇️

twitter.com

 

よろしくお願いします

 

 

おしまいっ!